ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

2023年3月 個人型確定拠出年金(iDeCo)の状況#コツコツ年金積み立て

びすくんです ブログ更新が停滞しております、ほぼ不定期(気が向いた?)の時に行うようにします。 テレビではWBCが行われており、アメリカで日本の野球が躍動していますね。 明日は、14年ぶりの決勝戦だそうです、優勝目指して頑張って欲しいところです。 イ…

MMFで米ドル待機用が、コツコツ貯めてます

びすくんです 米国市場の動きが変わりつつあるようですが 私の資産運用としては、そのまま継続しています。 というか、ほったらかし投資のままですw コアとなる、VT、VOO、QQQですが。 QQQのナスダックだけが沈んだままで、戻ってきていません(T_T) つい先…

美酢 ( ミチョ ) ざくろ にハマってます

びすくんです 近くの格安店で購入しているのですが、最近、美酢(みちょ)にはまってます 味付きタイプの酢というイメージですが。 牛乳に入れて飲むと、飲むヨーグルトのような感覚で飲めます 酢ですから、健康にいいわけです。 あまり気にしてなかったので…

やけどで出された薬、ゲーベンクリームで地獄を味わったぜ!

びすくんです 湯たんぽでヤケドしてから、皮膚科からゲーベンクリーム貰って塗っていましたが・・・ この薬やばいかもしれん。 日に日に激痛になってきて、患部が白くなってきた。これは壊死してる感じがする。 ので、昨日で使うの勝手に辞めました。 抗菌し…

マイナポイントで投資したのはアレでした。マイナ投資

びすくんです 巷でニュースになっている、マイナンバーカードについてです。 大勢の人がカード作りに、市役所などに押しかけて、待ち時間80分とかいうのを聞きました。 私はというと、第一弾のときに作ったので、その時に5000ポイント 今回ので、15000ポイン…

2023年2月の純金・プラチナ積立の結果(総括)#コツコツ純金積立

びすくんです 長期で積立している、貴金属の積立状況になります。 長期間放置してると、この記事を書く時に見るくらいなので、 ほんと1ヶ月に1度しか、チェックしてませんw ほったらかし状態なので、良い事です。 これが、株式でも出来たら良いのですが、他…

ヤケドしました、低温熱傷。ゲーベンクリーム塗布

びすくんです 寒かった夜用に、湯たんぽを使用していたのですが、 知らない間に、足にピトッとついていたらしく、爆睡していたようで 朝起きたら、その部分が腫れ上がってました。 皮膚科に行ってきたのですが、低温熱傷だそうです。 これは、見た目ではわか…

PCが重い、icloudが悪さしてた

びすくんです 最近やけにPCが重いなとは感じてたんです エクスプローラの動きもおかしいし、と思ってたら iPhoneSE2購入してから、icloudなるものをインストールしており これが、何かやるたびに裏で動いていた模様です。 まったく、アップル使えねーという…

2023年2月 個人型確定拠出年金(iDeCo)の状況#コツコツ年金積み立て

びすくんです ブログ記事の書くペースが激落ちしております すみません。体調があまり良くなく停滞しているせいでもあります。 朝からふらふらする、+頭痛などの原因による体調不良が続いてます これ、毎年なんですが、寒い季節になると調子悪いんですよね…

ドラッグストアから、愛用の鎮痛剤とか消えてた

びすくんです 最近思ったことですが、近くのドラックストアから、一部の鎮痛剤やかぜ薬が欠損してきています。 ネット上でも同様で、有名どころのネット通販でも品切れだったり、 大幅値上げされていたりします。 つい先日までは、1250円だったものが1500円…

FRBの利上げ観測からみて、今後の状況どうする?

びすくんです つい先日に、FOMCが行われFRBから今後の見通しが出されています。 米国は利上げを行い、インフレを抑えようとしていましたが、インフレの頭打ちが見え、経済状況もよくなりつつあるとの見方から、今年中で利上げを辞めるだろうというないようが…

2023年1月の純金・プラチナ積立の結果(総括)#コツコツ純金積立

びすくんです 2023年に入って1月の積立結果となります 最近の傾向としては、今まで純金価格が米国先物で上昇はしているのですが、円高に振れたことで、それほど上昇した感じはしません。 長期積立を実施してきましたが、安定価格を推移する貴金属なので、そ…

よっちゃん甘酢ソフト足が好きだったんですが、ステルス値上げされてた

びすくんです いろいろな物が物価高となり、価格上昇したり、ステルス値上げされたりしています。 最近起きた出来事なんですが、よっちゃん食品から出ている、甘酢ソフト足を購入したら、グラム数が極端に減っていて、萎えました 今までは、110グラム入って…

2023年1月 個人型確定拠出年金(iDeCo)の状況#コツコツ年金積み立て

びすくんです 今年も1回目の個人型確定拠出年金の拠出がされました。 年金積立ですので、現在米国株式が不調の状態に多く口数が購入できるのは嬉しいところです。長い目で見ての積立なので、あとから上昇してくれれば問題ないですし、そのままだとしても、そ…

USBタイプC爆発寸前でした

PC

びすくんです いつもUSBタイプCで電子タバコを充電しているのですが、 つい先日、充電うまくイカなくてなんだろ?とか思っていたら タイプC口の接点部分が溶けてショートしてました・・・ 猛烈な発熱してたので放置してたら火事になるレベル。 途中で触った…

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」お題に挑戦

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 びすくんです 去年2022年は、体調悪化などで体の不調が原因でQOLが低かった 今年は、すこやかに過ごしたいと思っています。 先日は、健康診断で引っかかった、眼科へ受診しました。 「視神経乳頭異常」と…

値上げの波がさらにやってくる、灯油買ってきたところ事件が!!

びすくんです 最近では、値上げの影響が更に悪化しているらしく、年で4%インフレ加速となっているようです。(数値はTVのうろ覚え) マクドナルドも再度の値上げをするようです 車のガソリンなどは、政府が抑えているところもあり、価格は安定はしているが、以…

久しぶりに福袋買った話

びすくんです 去年頃に福袋予約をすませ、1/1に福袋が到着しました。 購入したのは、Foxfireの2万円の福袋です 最近では、ネタバレを考慮してか、1/1に到着するようにしているせいか 元旦に、ヤマト急便のお兄さんが配達してくれました。 まことにもうしわけ…

2022年の純金・プラチナ積立の結果(総括)#コツコツ純金積立

びすくんです 2022年が終わり、2023年が始まりました。 去年の、純金とプラチナプラチナ積立数量結果が出ているので状況整理です 2022年の積立数量は? 純金 10.03319グラム プラチナ 7.95697グラム 最終結果ですが、2022年では純金は10グラム購入できました…

2022年12月 個人型確定拠出年金(iDeCo)の状況#コツコツ年金積み立て

びすくんです 今年も1週間を残すのみとなりました 12月の個人型確定拠出年金の拠出がされたので状況となります。 今年も12回の積み立てを実施してきました。 結果は後でグラフが出ますが、プラスかマイナスかは余り関係ないです。 長期投資の、年金積み立て…

悲報 定期購入してた讃岐うどんが劣化してた。讃岐うどん本舗 冨田屋

びすくんです 香川県から、毎年恒例で讃岐うどんを購入しています。 生タイプの麺で、茹でて、釜茹でで食べても美味しいのですが、 うちでは、大量の水でしめてコシを出して、ツルッと食べるのが好みです。 今年のも大量購入して食べてたんですが、何かがお…

黒田砲!だと。突然0金利政策終わりを告げた

びすくんです FRBのパウエル砲とまではいかなかったですが、利上げ幅は減りましたが 来年も継続して利上げすることで、米国市場は下落しています 日本では、黒田砲が炸裂して、マイナス金利政策から一気に利上げして、10年に及ぶ0金利政策が終わりを告げまし…

パナ炊飯器の、加圧盤がもう耐用年数超えたらしく、新調します。美味しい新米が食べたい。

びすくんです 家では新米を食べていますが、以前と比べて 何か、パサパサしてるというか、コメなのか炊飯器が悪いのか? と思っていました。 炊飯器が、コメを炊く時に見ていたら、ジャーの横隙間から、湯気が結構でていたので、あ、これは加圧盤が耐久過ぎ…

物価高をひしひしと痛感

びすくんです 冬物衣類を出したりしていたら、パラゾール(樟脳?)が無いから買ってきて! ということで、購入してきましたが、いつの間にか、1kg→800gに数量減ってましたw 物価高の影響は、色んなところで受けています。 野菜とかは、それほど高い感じはし…

2022年 今年買ってよかったもの

今週のお題「買ってよかった2022」 というお題があったので、久しぶりにお題に挑戦してみようかと 思いました。 最近ブラックフライデーセールで、鎮痛剤を購入したりしましたが、 これが自分にピッタリ合うような製品だったとか、医薬品についてはコメント…

2022年11月の純金・プラチナ積立の結果#コツコツ純金積立

びすくんです 2022年11月の積み立て結果です 10年を超える感じでの、長期積み立てを実施しています。 毎月、純金7000円とプラチナ3000円で積み立て中 少しづつですが、ぐらむを増やしながら本当の貯金として、簡単に引き下ろせないように貴金属を選びました …

BLACK FRIDAYで買い物しました。安い

びすくんです アマゾンでですが、ブラックフライデーセールをしていたので 色々と安いものを購入しました。 消耗品から食品など、通常の値段では購入できないようなものが お手軽価格で購入できてホクホクです ブラックフライデーとは、米国の11月に行われる…

車の維持費が高い。来年は4重苦 吐血

びすくんです 自動車が無くてはならないような環境にいるため、車は必需品です ガソリンは高いし、税金上乗せばっかり。 この冬は、4重苦が確定してます ・スタッドレスタイヤ4個購入 ・車検 ・重量税 ・任意保険 これだけで、25万確定なんだよね。辛いはw …

田中貴金属の純金・プラチナプランのが改悪されました

びすくんです つい先日に封書が入ってきたので、何かなと思っていたら 田中貴金属工業の、総合口座についてのおしらせでした。 改悪内容が書かれた紙が入っていた ざっくり書くと ・2023年から、貴金属の地金重量によりプレミアム数量を追加していたものが …

2022年11月 個人型確定拠出年金(iDeCo)の状況#コツコツ年金積み立て

びすくんです 今年もあと少しで終わりです。 最近ですが、雪虫を見ました。 初めて見たのですが、白いのがフワフワ浮いてるな。と思ってたら あ、これが雪虫か!という感じですw 11月の個人型確定拠出年金の拠出がされたので、データ更新ついでに 久しぶり…