ヘルスケア
びすくんです 近くの格安店で購入しているのですが、最近、美酢(みちょ)にはまってます 味付きタイプの酢というイメージですが。 牛乳に入れて飲むと、飲むヨーグルトのような感覚で飲めます 酢ですから、健康にいいわけです。 あまり気にしてなかったので…
びすくんです 湯たんぽでヤケドしてから、皮膚科からゲーベンクリーム貰って塗っていましたが・・・ この薬やばいかもしれん。 日に日に激痛になってきて、患部が白くなってきた。これは壊死してる感じがする。 ので、昨日で使うの勝手に辞めました。 抗菌し…
びすくんです 寒かった夜用に、湯たんぽを使用していたのですが、 知らない間に、足にピトッとついていたらしく、爆睡していたようで 朝起きたら、その部分が腫れ上がってました。 皮膚科に行ってきたのですが、低温熱傷だそうです。 これは、見た目ではわか…
びすくんです 最近思ったことですが、近くのドラックストアから、一部の鎮痛剤やかぜ薬が欠損してきています。 ネット上でも同様で、有名どころのネット通販でも品切れだったり、 大幅値上げされていたりします。 つい先日までは、1250円だったものが1500円…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 びすくんです 去年2022年は、体調悪化などで体の不調が原因でQOLが低かった 今年は、すこやかに過ごしたいと思っています。 先日は、健康診断で引っかかった、眼科へ受診しました。 「視神経乳頭異常」と…
びすくんです インフルエンザ予防接種を受けてきたのですが。 なぜか、腕の上の方の筋肉に注射されてしまい、腕が痛い。 インフルって、皮下注射だとおもってたのですが、 このあいだ受けてきた、コロナのオミクロンの横あたりに打たれました・・・ この医者…
びすくんです 私の場合、医者に通っているためか、毎年2回の血液検査を定期的にやってます。 コロナ禍のためもあり、運動とか外で歩くとかが出来ない状況にあり 運動不足による血液の数値悪化がひどい状況でしたが 徐々に改善されてきてます。良いことですね…
びすくんです ワクチン接種は何回か受けましたが 今回は、初のオミクロン型併合型の通知がきました。 ファイザー製ですが、正式名称は コミナティ RTU 筋注(2価:起源株/オミクロン株BA.1)です こっちはモデルナでした↓ スパイバックス筋注(2価:起源株/オミ…
びすくんです 昨日TVを見ていたら、男性が化粧をする比率が50%を超えてきているそうです。 どこまでが化粧かは不明ですが、わたしも、顔に化粧水塗ってたんですが… 「メラノCC化粧水」というやつで、ビタミンC誘導体というのが入っており シミ防止が入った化…
びすくんです 右眉のところが痛くて、眼精疲労がひどいので眼科行ってきました 行ってきて思ったのですが、結局は、普通の目薬もらってきて終了といった 内容です。 眼科特有ですが、機械をつかった視力検査 眼圧検査 視力検査を再度、通常の方法で実施 メガ…
びすくんです 半年に1回行っている血液検査の結果です。 コロナ渦の影響もありますが、運動不足ですから… 結果は大体わかっては居たのですが、酷い結果が出てきました。 やっぱり脂質異常症でした。残念 血液検査結果 肝臓関係の値が、改善!!! すべて問題…
びすくんです ようやくですが、3回目の接種をしてきましたが 腕が痛いだけで、特に熱などは出ませんでした。よかった 人によっての副作用に幅がありすぎで、今回のワクチンはハッキリ言って 怖いですね。 それだけ、未知なワクチンですから、人体にどのよう…
びすくんです 先月に血液検査をしたので、その結果を貰いに行ってきます。 コレステロール関係と、中性脂肪などの値がひどいので、このあたりが 改善されてると嬉しいのですが…さてどうなるか。 LDLという悪玉コレステロールが多いので、血液がドロドロで 血…
びすくんです ワクチン3回目の接種券がようやく届きました。 はっきりいって遅いですw あれだけ1日100万回とか言ってたはずなのに、もう消えかかっています ワクチンの種類を選べたので、ファイザーにしました。 これで、3回ともファイザーになります。 モ…
びすくんです 夏頃に購入したサーモスのジョッキ型タンブラーに、氷を入れて水を飲んでいます。 つい3日前に、突然「鉄」みたいな味がしだして、ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? タンブラーから鉄の味するんかな?それとも氷のカルキ? って思ってたんですが、だいたい原因が…
びすくんです ついに例の、コロナワクチンを接種してきました。 うちの自治体では年功序列となっており、20代とかはまだ打てません。 逆にいうと、65歳以上はだいぶ前にワクチン接種しているので、抗体はかなり激減しているもようです。 www.news24.jp ワク…
びすくんです 血液検査がメタメタだったことを受け、食事改善を行っています。 炭水化物は、6割くらいまでに抑え、肉や野菜を多めに取る感じにしました。 biskun.hatenablog.com そして、このごろハマっているのが、ローソンのブランパンです! このブランパ…
びすくんです ジトジトする季節はまだ続いているので、冷感マスクなるものを購入してみました。 値段的には近くのドラッグストアで、900円くらいでしたが、同じものを、ヨドバシカメラでも発見しました。 冷感マスク50P。ヒロ・コーポレーション社製です ヨ…
びすくんです 年2回病院で血液検査してもらっています。 その結果がでてきましたが、やはり脂質異常症の結果となってしまいました。 まだコロナワクチン打ってないけど、これ、基礎疾患にならないっすカ? だめ? 血液検査結果 肝臓関係の値が、やや良くなっ…
びすくんです ファイザーやモデルナのワクチン接種が続々行われていますが、 2021/08/19の段階で、ようやくアストラゼネカ製のワクチン接種が開始しているようです。 もうワクチン待てない!勢 いくら待っても、都道府県が接種させてくれない! なら、アスト…
びすくんです 地元の自治体でも、医療崩壊が始まってきているようです。 ある一定の、自宅待機者、入院待機、救急搬送でたらい回しなどが行われてきているようです。 行政も崩壊しているところがあり、ツイッターで見たのがこれ 東京都の台東区では、ゴミ収…
びすくんです 福島県の福島市が、若い年代を優先してワクチン摂取を開始したらしいです。 65歳以上のワクチン接種はほぼ終えたとして、次の優先接種は、動きの多い若い世代を中心に優先して接種する方針にしたそうです。 これは、日本では初じめての試みのよ…
びすくんです 台風の時期がやってきました。 低気圧が来ると、体調がすぐ悪くなり頭痛とか、だるさとかおぼえます あとは、ビタミン剤取って、鎮痛剤飲んでる もうそういうときは、寝るしかない・・・ ビタミン剤ですが、酷評したこれ飲んでます。 biskun.ha…
びすくんです 去年の今頃も、水虫でひどい目にあったのですが、なんとか治療した覚えがあります。 といっても皮膚科には行っていません。 以前には皮膚科で出された、有名な薬である。ラミシールクリームで直したんですよね。 みんな大好きGSK(グラクソ・ス…
びすくんです 日本国内のワクチン接種実績は、48,270,230だそうです(7/30現在) ほぼではあるが、高齢者には回っており 次は、中高生が優先されているようです。 そんな中、ワクチンの数が足りないため、アストラゼネカ製を使うというニュースが入ってきまし…
びすくんです 以前に購入していた、パナソニック製の頭皮エステを久しぶりに使ってみました。 眠りが浅く、これは駄目だなと思い、何となく使用してみたら。 朝までぐっすりでしたw 以前にレビューしたときの記事はこちら biskun.hatenablog.com パナソニッ…
びすくんです 目、肩、腰が酷く。 特にPCで画面を凝視するので、眼が疲れてしまいます。 肩は、左の腕部分が動かすと痛く、現在整形外科に通っています。 そこで、ビタミン剤をよく購入しているのですが、何となく、テレビCMでよく聞くアリナミンEXプラスを…
びすくんです 新型コロナウィルスワクチン接種が始まりました。 今回は、65歳以上の分でしたので、両親の分を私が予約を頼まれたので、しました。 苦い過去といえば、東京オリンピックのチケット戦争を思い出します。 画面がなかなか出ず、リロードしまくり…
びすくんです。 プランクチャレンジを開始して2週間立ちました。 2015年に米国で流行ったという話ですが、今頃私はやっていますw w biskun.hatenablog.com やはりというか、30秒目からキツくなり、60秒目で、もう無理!と思う感じです。 今回は見ずらいで…
びすくんです 30日間プランクチャレンジ中です! 体幹トレーニングの1つである、プランクを30日やるだけです。 (やるだけといっても、日に日に秒数が増えますけどね) biskun.hatenablog.com さて、今日は6日目でお休みの日です 黒枠の部分を実施しました。 …