びすくんです
長期間積み立てしてきた純金積み立ても、節目となる瞬間が来ていました。
ついに、1グラム10000円を超えており、安定資産だから購入している。という名目以上の評価となっています。
一時は、株式に負けるような記事を書かれてげんなりしたこともありますが、長期運用で倍以上の価格をつけている状況を見ると、安定資産どころか、金投資と呼べるのでは?と思ってしまいます。
それではどうぞ
8月の純金プラチナ積み立ての結果
純金 0.70817グラム
プラチナ 0.62209グラム
価格が上昇しているせいで、1グラム購入なんて事は無理になっています。
現在は、金7000円/月、プラチナ3000円/月といったコツコツとチリツモ積み立てを実施中です。
スポンサーリンク
純金価格
金価格は安定して9000後半で推移していましたが、ついに先日10000円の壁を超えました。円安の影響を大きくうけての大台ですので、為替によりまた変わってきそうな感じはします。
金は安定性重視ですから、余計な事に目を奪われず、そのまま保持する予定です。
プラチナ価格
プラチナ価格の方も、純金と一緒に上昇はしているようです。
ただこちらは、貴金属という面で、投機筋の資金が流れているので、それほど安定するといった事にはならないと思います。
その点は純金とは違った感じなので、高いところで売却するのも手かもしれませんね。
以上、2023年8月の積み立て結果でした
《参考》
純金・プラチナを積立てしているのは、田中貴金属工業を使用しています。
他にも、証券会社が積立て1000からと、敷居が低くなってきています。