ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

2021年5月 自動車税の振込用紙が入ってきた・・・ああ、財布からまた現金が

f:id:biskun:20210414002724j:plain

びすくんです

 

今年もこの季節がやってきました。

そう、自動車税金です。

 

毎年この季節になると、ああ、また財布から現金が・・・といった思いでいます。

私の車は、フィット2なので、13年目に突入したため、税金も若干あがってしまいました。

39,600円です。_| ̄|○

 

この税金払込ですが、カードでも払込できるのですが。

うちの自治体だとすると、300円位逆にとられてしまい。意味ないですw

そして、クレジット払いの場合は、納税領収書が貰えない。

つかえねーよ、税金払いw

 

なので、普通に現金で払うことにしました。

 

最近思うことは、EVに関すること。

中国では、EVにすればナンバープレートを取得するのが容易いようで、みんなEVへとシフトしているようです。

通常のガソリン車だと、ナンバーとるのに100万位かかるらしい。それも酷いけどね

 

日本の場合、EVにしたら税金やすくするとかシないですか?

そうすれば、環境的にも良いし、環境税も払うことないじゃないですか!

二酸化炭素排出量も抑えられるし、一挙両得な感じがするのは私だけ?

 

ちなみに、日本で一番売れてるEVといえば、日産リーフ

これまた微妙に高く、332万以上します。

 

電気代で走る事を考えると、元は取れるかもしれない?と思うかもしれませんが

リチウム電池の寿命が結構早いらしく、元とれないようです。

 

そして、中古車で出ているリーフは、買っては行けない車だそうです。

リチウム電池死んでるからw

 

修理したとして、EV電池を交換するだけで、80万とか取られるらしいです。

再生バッテリーだと34万で交換できるようですけど、これがどれだけ持つのかも不明すぎて、手がでません。

 

トータルで見ると、ガソリン車のほうが燃費向上しているし、安上がりなのかもですね。

 

※個人の意見が含まれます

 

びす。