ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

なぜ資産運用をするのか?コラムがマネープラスで始まったが、どんな内容で進むのか興味津津。

びすくんです

 

マネーフォワードにて、「なぜ資産運用するのか?お金以外に得られるモノ」とう題で、資産運用のコラムが新しく始まりました。

 

media.moneyforward.com

 

今回は、さわりだけのようで、こういった方法が良いとか勧める内容ではないです。

どういった内容にしていくのか興味が出ますが、きっと、当たり障りの無い記事を書いていくんだと思いますw

 

筆者は、株式会社マネネ代表のようで、東京の練馬区駅前に事務所があるようです。

 

資産運用が必要?

記事内では、人生100年時代を生きるには、資産運用が必要だと書かれています。

平成28年度 生活保障に関する 調査(速報版)」によれば、月額34.9万円がゆとりある老後を送るための生活費とされいてます。そうすると、34.9万円×25年×12ヶ月の計算で、老後は1億470万円が必要になるといえるでしょう。

突然老後の話になっていますが、資産運用が必要=老後資金ときめてかかってますw

まぁ、その通りなのかもしれませんが。

 

民間企業と公務員の平均退職金は約2,500万となっている。

まぁ平均だからね・・・今の段階での。

今、30代の方が30年後に、そのくらいの金額がもらえるのかどうか?までは書かれてませんが、格差が広がっていくと、どうなるかは分からない

老後に必要な1億470万円から、19.3万円×25年×12ヶ月+2,500万円の合計8,290万円を差し引くと、2,180万円が足りないことがわかります。

そして、トータルでは、2180万が足りないので、資産運用して増やしましょう!という提案のようです。

実際に、今の人々が1億円持っているかというと、持ってないし夢のような生活をしているわけでもないです。

 

当たり障りのないコラム

やはり、資産運用の面としては、コラムを書くとどこででも見るような文章を作っていくことになるんじゃないかと不安です。

1億円貯めてみよう!といった本が良くありますが、似たような文章が出てきました。

老後に向けて毎月3万円ずつ銀行に預金していったとしましょう。仮に1年毎に0.01%の利子がついたとしても、30年後には1,082万円ですが、同額を積み立てて年率2%で運用すれば1,481万円、年率4%なら2,089万円、年率10%なら6,838万円と結果は大きく変わります。

何をどうしたら、年率10%で運用できんだよ(# ゚Д゚)!

まぁ、ただのコラムだからね・・・

 

NISAやイデコを使って、インデックス投資といった流れになるのか?

それとも、お茶を濁して年率10%を目指す投資方法を教えてくれるのか?(無理無理)

このコラムが、どう進むかを見守ろうと思いますw

 

追記:コラム著者の森永さんですが、なんと!

森永卓郎さんのお子さんのようですw

二人の談話の記事が、サンデー毎日に乗っていましたので、面白く読みましたw

W経済アナリスト"初の親子対談" 森永卓郎×森永康平 「家族とカネ」を語ろう | 毎日新聞出版