ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

気が早いが、2022年のNISA候補を考えてみた

びすくんです

 

もう心は年末モードに入ってきてますw

あと1ヶ月すぎれば12月ですからねー、寒い冬がやってきます。

最近、ストーブをつけたところ、臭いにおいが部屋中に充満しました。

ストーブの製造年は、10年とだけ書いてあるので、平成10年ですかね?

そう考えると、そろそろ買い替えの季節なのかもしれません。

 

来年のNISAは何を買おうかと、もう考えている件

私の場合は、通常NISAを利用しています。

120万/年で、個別株から投資信託を購入でき、5年間保持できます。

つみたてNISAも一時は考えたのですが、そのまま通常NISA利用してます

 

今の所、来年NISAで購入しようかと考えているのは、こんなところ

 

米国ETF系列だと

・VOO(米国S&P500指数)

・QQQ(米国NASDAQ100指数)

・QYLD、SPYDなどの配当狙いのもの

 

米国株系(※一応候補に入れた感じ)

・個別株の何かを2つくらい?

 

投資信託だと

・iFreeレバレッジ S&P500

・iFreeレバレッジ NASDAQ100

 

今の所は、こんな感じです。

基本は2つに分類され、S&P500指数のものか、NASDAQ100指数かで悩んでいます。

どう違うかというと

 

S&P500:バフェットも推奨している、米国500社による安定的に資産を増やせる

NASDAQ100:今後ハイテクが躍動するのは当然なので、上昇を狙うならコレ

 

と、この2つでまず悩んでいます。

 

次に、通常のETFを購入するか、それとも2倍レバレッジがかかった投資信託を購入するかどうか?という点です。

2倍までのレバレッジなら、比較的安定的という結果を、他のブロガーさんの情報から信用しているwので、2倍投資信託を購入するか狙っています。レバナスも人気ですからね。

 

米国個別株も、ちょっと捨てがたく一発逆転!を狙う恐れもありますw

 

まとめ

まだ、時間はあるので、どれを購入するかは考えようかと思います。

5年間という次元的な物ですから、比較的安定的な物になる恐れがあります

 

なぜかすぐ、安定を求めてしまうのは性(さが)なんですかね?

 

びす。