ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

2021年8月のポートフォリオ状況

びすくんです

 

7月は値動きが激しく、中旬に下落するも後半に戻しなど波乱含みでした。

米国ではインフレ懸念が起きており、このまま市場も押し上げて行きそうな予感がします。

 

7月は好調を維持して終わるのかと思ったら・・・

7/30日に、アマゾンの大幅下落による、市場全体の波及により大きく損益が削がれて残念です。

 

ポートフォリオ自体も、ある程度変化しています。

f:id:biskun:20210801083034p:plain

比率(前月比)

日本個別株 13.2%(-0.6%)

VT(全世界)  21.3%(+0.5%)

S&P500   12.0%(+2.7%)

ハイテクインデックス 16.2%(-7.2%)

米国個別株    6.4%(+3.1%)

米国個別ハイテク 30.9%(+1.3%)

 

ハイテクインデックスを売却して、S&P500等を購入しリバランスを実施しました。

大きく下落した銘柄に買い入れを行ったりと、勝負に出ましたが、結果は8月にでそうです。

 

比率を見ると、7月最後にアマゾンが下落したために、他のところが大きくプラスとなっている点です。

実際には、ハイテク個別が大きくプラスになる予定だったんですが・・・

スポンサーリンク

 

コア・サテライト戦略

ベースなる、コアをインデックスファンドである、VTで賄っています。

また、S&P500への投資を加速したいです

 

サテライトについては、比率が高く、ハイテク銘柄を多く所持していますが、現時点ではそれほど危険な比率までは行っていないと思っているんですよね。

 

コア VTとS&P500 3割

サテライト ハイテク 7割

と比率が逆になっていますが、あまり気にしていません。

アマゾン比率が高いからです

 

ハイテクはこのままの状態で保持していくつもりなんですよね・・・

アマゾンを抜いたら、ある程度理想通りのポートフォリオにはなるとおもうのですがw

 

全てではないですが、資産として持っている、投資信託と株式

コア部分

・VT(バンガードトータルワールドインデックス)全世界ETF

・VOO(バンガードS&P500)ETF

 

サテライト

・QQQ(NASDAQ100)

・アマゾン(AMZN)

マスターカード(MA)

マイクロソフト(MSFT)

ボーイング(BA) NEW

・WEBL(Web関連株式レバレッジETF)

・(9984)ソフトバンクグループ

 

投資信託

・たわらノーロード 先進国

楽天全米株式インデックス(VTI)

eMAXIS Slim 米国株式S&P500

・iFree S&P500

・iFreeレバレッジ S&P500

・iFreeレバレッジ NASDAQ100

 

以上、2021年8月頭のポートフォリオでした。

 

 

《参考》

私の使用している証券は、SBI証券になります。

口座がまだでしたら、資料請求から初めてみると良いかも。

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

購入手数料、口座手数料も安いので、オススメとなっています。

口座開設には、マイナンバーカードが必要になってきましたので、ご注意ください。

 

投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。

オススメの投資本を紹介します!投資する前に読みましょう!