びすくんです
2021年も年末がスグそこにやってきました。
肌寒くなってきており、冬服をこの間買いました。
ポートフォリオの方ですが、リバランスを実施しましたが。
時期が悪い感じもします。
中国による不安状況と、米国のテーパリングの開始時期が一緒になりそうな感じで
株価も徐々に下がってきています。
地政学リスクはほぼ聞かなくなり、アフガン問題も終了?
コロナ患者も激減で沈静化してきています。日本市場はこれから伸びる?のでしょうか
来年からは、利上げが待っています。
高値圏で推移してきた市場ですが、今ここが調整局面と言っても良さそうです
ポートフォリオです
比率(前週比)
日本株式 12.1%
VT(全世界) 22.6%
S&P500 18.5%
ハイテク(QQQ) 9.7%
米国個別株 8.5%
アマゾン+MSFT 28.7%
リバランスを実施し、米国個別株を縮小し、S&P500を追加しました。
一番比率が高いのは、そのまま、アマゾンとマイクロソフトですが、アマゾンを少し売りました。
売る気は無かったのですが、バランス調整で泣く泣く少し売却となっています
ハイテクに関してはS&P500でも上位に居るため、このままで問題なしと結果付けました
ちなみに、このグラフには現金や純金積立、個人型確定拠出年金(イデコ)は省いております。
今後の投資目標
投資目標としては、ある程度良いバランスになってきています。
出来るだけ崩さないようにして保持したいと思います
・VT、S&P500指数連動は、保持
・アマゾンとマイクロソフトは持ち続ける
・投資信託は、毎月買付していく予定
・ポイント積立も継続
・大損している、ソフトバンクグループをどうしてやろうかw
このくらいです
コア・サテライト戦略
色々考えたのですが、コア部分にQQQを入れても良いかと思い、今回から、コアに指定しました。
コア部分は、VT、S&P500、QQQ
サテライトに、米個別株と、アマゾン+マイクロソフトとなります
コア部分 50%
サテライト 50%
あんがいスッキリした感じがします。
ある程度分散できたので、ある意味OKだと思いますw
全てではないですが、資産として持っている、投資信託と株式
コア部分
・VT(バンガードトータルワールドインデックス)全世界ETF
・VOO(バンガードS&P500)ETF
・QQQ(NASDAQ100)
サテライト
・アマゾン(AMZN)
・マスターカード(MA)
・マイクロソフト(MSFT)
・グーグル(GOOG)
・(9984)ソフトバンクグループ
・たわらノーロード 先進国
・楽天全米株式インデックス(VTI)
・eMAXIS Slim 米国株式S&P500
・iFree S&P500
・iFreeレバレッジ S&P500
・iFreeレバレッジ NASDAQ100
以上、2021年10月頭のポートフォリオでした。
《参考》
私の使用している証券は、SBI証券になります。
口座がまだでしたら、資料請求から初めてみると良いかも。
・楽天証券
購入手数料、口座手数料も安いので、オススメとなっています。
口座開設には、マイナンバーカードが必要になってきましたので、ご注意ください。
投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。