びすくんです
寒い冬には、温かい物が欲しくなります。
コンビニに行くと、おでん、コーヒー等の温かいものもそうですが、横にある中華まんは昔からある、あったかい食べ物として数十年の間、置いてあります。
昔は、あんまんが主流でしたが、肉まんとのツートップ。
カレーまん、ピザまんが出た頃は、私が小さい頃だったかも?
横浜の中華街に行くと、店先で売っている肉まんをついつい購入して、立ち食いしてしまいますw
どこで買うのが多いかなー?と思えば。
世界一の肉まん「皇朝」かもしれない、1個90円で小さいけど美味しい。
ちょっと立ち食いするには、良い大きさなんだよねー。
あれ?画像さがしてたら、1個100円に値上げしてるしwww
小さいから90円で手頃でよかったのになー、値上げかyp
そんな、冬に愛される肉まんですが、肉まんミュージアムがオープンするそうで、新聞に載ってた。
1/25にオープンするそうですが、大人気すぎて、3ヶ月先まで予約が埋まっているそうです。
いいなー中華まんミュージアム!
できたてホヤホヤが食べられるのかも!?
工場見学の他、試食ができるキッチン、シアターでは初の中華まんを開発した歴史を映像で学べるそうです。
試食できる!やった♪
近くの人は行ってみるといいかも!