ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

お墓参りに行ってきました

f:id:biskun:20180815094206j:plain

びすくんです

 

お盆なので、親戚まわりを兼ねて墓参りに行ってきました。

車で運転して山の中を走ります。

すごく狭い道を通り山の上まで到着すると、そこが寺。

見晴らしもいいし、町中に墓があると景観悪いですが、山の上が立地としては良さそうですね。

 

水桶を借り、墓へと向かいます。

向かう最中、色々な方の墓石が立っていますが、線香の匂いがし、周りの木からはセミの声がします。

お盆の季節がやってきたのを、匂いと耳で感じることが出来る場所です。

 

墓に到着したら、掃除です。

花入れをきれいにし、持ってきたお花を活けます。

昔ながらの線香に火をつけ、手を合わせます。(-∧-;) ナムナム

 

今はデジタルな時代。

スマホでお経のサイトを検索でき、鳴らすことができます。

 

でも、そんなことはしませんw

普通に手を合わせて拝むのが一番ですね。

スポンサーリンク

 

親戚周り

お墓の近くに、本家がありましたが、今では誰も住んでいません。

都市もそうだけど、家余りの現状は、地方でも起きています。

それでも、近くに、親戚の家が3軒あるので、まわってきました。

 

どの家も、昔の家であり、田舎風の家の作りです。

クーラーなど無く、窓を開けていれば、自然な風で涼しい。

 

しかし、今年は猛暑

 

今後はますます暑くなって、熱中症になりやすいから、クーラーを勧めてきました。

 

ちなみに、熱中症という言葉は、昔からあった言葉ではなかった。

f:id:biskun:20180815100118j:plain

日射病ですね、昔は。

その前の新聞もWEBで見た気がしますが、もっと前は、原因不明の死去となっていたはずです。

 

医療が発達することで、色々な原因が見つけ出され、病名が増えてきます。

聞いたことも無い病名もありますが、身近にもあります。

 

父親は、昔から3月になると風邪をひくと言っていましたが、原因は花粉症でしたw

昔は、花粉症って言葉無かったからね!

 

親戚周りを3軒まわって帰ってくると、夕方になり、近くで祭りの音がしている。

20時から、花火大会だからだ!

写真を撮ってきたので、暇があったら、後で掲載しとこう。

 

「花火の写真予定地」

 

それでは!よいお盆ライフを