ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

信用買いしました。(1545)野村NFナスダック100

びすくんです

 

結局ですが、信用取引を行うことにしました

1545 野村NFナスダック100ヘッジ無しを、20株信用買で合計60万位です

この位なら、まあ余裕がありそうで無さそうな範囲です(どっち?)

米国NASDAQ指数に連動したETFです。どちらかというとハイテク寄りのETFですが、2244 GlobalX USトップ20よりは、マイルドですw

こちらも選定までは行ったのですが、上下が激しそうなので、NASDAQ100にしました

 

いつものマネーフォワード画面ですが、このような感じで表示されるんですね。

保有株数と、現在の価格、それと評価損益だけが表示されます。

元本は無いですから表示はされないです。

 

信用取引のイメージは、私の中では悪いイメージなんですけど、

ほら、ストップ安連発で売るにも売れなく、最終的には追証の連発で払えなくて、差止めされちゃった芸能人のようなイメージが大きい。

 

ただ今回購入しているのは、米国ETFのナスダックですので、ストップ安とかそういうのとは無縁な感じなので、まだ良い気がします。

いま噂のNTT株を信用買いとかしてる人とかいるんですかね?こわいですねー

 

びす。

 

信用といわれてますが、日本株式や投資信託が担保とされているだけで、ただの借金しながら運用してるだけです。結局はカネがあれば借りれるというだけです。

カネがなければ信用されない世の中ですからね