昨日のNY市場は2日連続でのプラス推移で終えた。
決算では、金融セクターが強く他の株価を牽引したようです
S&P500 +0.22%
Dow30 +0.59%
Nasdaq +0.15%
3指数とも上昇しているが、小さな範囲でのプラスとなっています。
ダウ上昇では、ゴールドマンサフィックス、ユナイテッド・ヘルス、アメックスが上位。下落はベライゾン、ファイザー、コカコーラとなった。
チャートでは、開始直後は上下動があったが、12時から徐々に上昇し24207ドルと、24000ドル代を維持しています。
金融セクターでは、ゴールドマンが+9.6%、バンカメ+7.2%、モルガン+3.8%、ウェルズ・ファーゴ+2.6%と高い。
ハイテクです
Investing.comから
ハイテク全般では小幅な値動きになっています。
アマゾン+0.55%、アップル+1.22%、FB-0.95%、ネットフリックス-0.92%
アマゾンは、1683.78ドルと1700ドルに近づいてきました。徐々に上昇しだしており良い感じを受けます。
FB、ネットフリックスのマイナスについては分からない。(?_?)
他、マイクロソフト+0.35%、グーグル+0.28%
情報技術大手もそこそこのプラス。
アップルは+1.22%とハイテクの中では1%を超えての上昇。
色々とニュースはあるものの、どれが好感されたのかは分からない。
ドイツ地裁であった、クアルコムとの特許訴訟については、クアルコムのうったて棄却となったようです。これかな?
他、2019年に発表する新型iPhoneの話も出てきているが、コレではない感じ。どれだろう?
ドル円は、円安に進み108.96円