ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

太陽光発電関連業者のテレアポがよくくる

びすくんです

 

最近多いのが、太陽光発電系の取り付けの電話がなるようになっています。

ちょっと付き合って話聞いてみたんだけど、どれくらい安くなるとか、そういうの言わないの。

どの日に空いてるかを聞いて、その日に伺います・・・だけ

来られると面倒くさいので結局断るんだけど、どのくらい効果があって、どのくらい安くなりますみたいな話が全然無いのも不思議だと思ってたんですが、これただの中間業者のテレアポみたいで、その先は別の業者が担当みたいです。

 

テレアポとればその時点でその会社にお金流れるんですかね?わかんないです。

 

ホームページとか見てみたんだけど、書いてあることはどこもいっしょ

・電気代ガス代の節約

・環境にやさしい

・非常用電源になる

・節電意識、削減CO2を売れる

で、設置の目安の値段とか一切かかれてないのが、どのHPでも同じ

 

一般家庭のデータなんてそこら中にあるんだから、これくらい下がるって何で書かないんだろ?っていつも思う、値段もひた隠しだし。

 

とりあえず、電気代はこのくらい、ガス代はこれくらいです。みたいな事言っといたんだけど、アドバイスはしてくれないし、「高いですねー何世帯ですか?」みたいな事言って、情報取ろうとしてくるあたりもあやしく思えてきて、萎える。

 

電気代言ったんだから、この設備を付ければこれくらい安くなるよ!的なこと言ってくれれば、まだわかるんですけどね、商売が下手くそすぎる

 

まあ、もう電話してこないで欲しいって思うだけの電話で、何一つ有益な情報もなかったです、残念

 

びす。