ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

NISAを振り返ってみる。ここ6年で大きく資産形成に役立ちました。

びすくんです

 

NISAを2014年から初めて、8年目となりました。

途中から、つみたてNISAが始まりましたが、私はそのままNISAの方を利用しています。

 

一度購入すると、5年位は保持したまま売却しないで過ごすのも良いため、厳選して選んだかいが会ったためか、かなり有効な使用方法となったと思っています。

 

NISA成績

f:id:biskun:20210809212039j:plain

NISAの成績です。みごとにプラスとなってはいますが、これは、米国市場が好調を維持していたのもそうですし、ほったらかしにした結果、良い状況にあると言ってもいいと思います。

 

NISAの良いところといえば、税金が非課税となるところです。

利益がでても、20.315%の税金を取られていたら、美味しくないですから。

一番右側が、税金取られるはずだったところです。今現在で、21万もの非課税となったのが分かります。

NISAの恩恵は、この21万の部分です。

 

こうやって見てみると、2014年の一番初めが、一番利益を得た年となっています。

何を購入したかというと、「ニッセイ外国株式インデックス」です。

インデックス投資が、一番プラスになりました

 

つまり、何も考えずに、インデックス投資が正解なんですよね。

2015年は、投資できたのが23万程で投資できなかった年です。もったいない。

2016年は、日本株の「ユニバーサルエンターテインメント」を購入しました。

これは、初めは好調でしたが、最後の方は下落しており多くの利益を取ることができなかった。

 

やはりですが、正解はインデックス投資です(大事なので2度言いいますw)

 

2017年は、米国株式4種類を初めて購入しました。KO,MO,PG,MCDです。

米国株式は、配当利回りでかなり頑張りましたが、株価は上昇しませんでした。

配当利回りで13万近くの配当をもらいましたが、これまたインデックス投資には敵いませんでした。

スポンサーリンク

 

後から知ったロールオーバーの仕組み

100万で購入した「ニッセイ外国株式インデックス」は、140万まで上昇しました。

当時はロールオーバーがどんなものかわからず、140万の内、120万までしかロールオーバーしないと思っていたため、全部売却してしまいました・・・

これがもったいなかった。

 

実際には、ロールオーバーは、140万分全部できるので、そのまま継続できたんですよね。残念です・・・ほんとに

 

ロールオーバーが可能な金額に上限はなく、運用した利益を含めると120万円を超過している場合でも、全額を再度翌年のNISA口座に移すことが可能です。 ... また、120万円を超えない金額をロールオーバーした場合には、120万円の非課税投資枠における残額の範囲内で新規の買付をすることができます。

 

NISAを有効活用して、合計では、26.35%の利益を生んでいいるので、あるいみ成功と言ってもいいと思います。

 

このまま行きまっしょい!

 

びす。

 

 

《参考》

私の使用している証券は、SBI証券になります。

口座がまだでしたら、資料請求から初めてみると良いかも。

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

購入手数料、口座手数料も安いので、オススメとなっています。

口座開設には、マイナンバーカードが必要になってきましたので、ご注意ください。

 

投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。

オススメの投資本を紹介します!投資する前に読みましょう!