びすくんです
昨日のうちに、SBI証券のFXαを使用して、米ドル10,000ドルの買付けを行いました。
買付け余力として、10,000ドルと表示されています。
投資用資金が、日本円として余っていますが、現状は使用しないで、無リスク資産にしようかと考えています。
2017年分の、NISAは現在手付かずですので、最大枠120万分残っています。
今回の10,000ドルを投資することで、ほぼ、今年のNISA枠を目一杯使用することになります。
今回の投資戦略は?
私の投資スタンスとして、メイン部分は、インデックス投資を行ってきました。
世界全体の株式を購入し、市場状況が上昇すると共に平均的に利益を生む投資方法です。
ベースとしてのインデックス投資は変わらずに守っていこうとは考えていますが、それプラスアルファが欲しいとも考えていました。
考えていたのが、米国高配当株ETFになります。
販売会社が違いますが、2種類あります。
ブラックロック社 iシェアーズ・コア米国高配当株ETF ティッカー HDV
先日ためしに、日本に上場している、iシェアーズの米国高配当株を少量購入していましたが、本格的に米国株へと視野にいれていました。
そこで、思っていたのが、高配当株のETFではなく、高配当の個別株を購入してみようかな?と思っているところです。
VYMやHDVなどに取り込まれている、大型株で高配当の米国株を購入してみようかと思っています。
高配当の米国株はどこがよいか?
高配当なだけでは、その株を長期間持っていた場合、安定した収入が得られるか分かりません。ですので、「高配当+連続増配年数+大型株」の銘柄を探してみました。
AT&T 配当4.59% 通信会社大手
シェブロン 配当3.67% 石油エネルギー関連
Altria 配当3.6% タバコ
コカ・コーラ 配当3.37% 清涼飲料水
IBM 配当3.36% 情報通信技術
エクソンモービル 配当3.32% 石油エネルギー関連
P&G 配当3.17% 消耗品
ジョンソン&ジョンソン 配当2.77% 消耗品、医薬品関連
どの銘柄も、連続増配年数も長期ですので、安定したディフェンシブな銘柄になると思います。
ブログ村の米国株ブロガーさんのページでも、これらの銘柄を購入している方も多いので、参考にさせてもらいました。
今は、色々な情報がWEB上から取得できるので、良い環境になったのだと痛感します。
これらの銘柄から、2~4種類を購入してみようか?と考えています。
米国株の個別株デビューですが、証券会社はNISAをSBI証券に設定しているので、こちらで買付けする予定です。長期投資を考えているので、とりあえずは、NISA期間が設けられている5年目に特定口座へ変更する予定です。
※追記
手数料無料なのは、国内株式、海外ETFになります。
海外の外国株式(ETFではない)ものには、手数料がかかります。
《参考》
今回使用する証券会社は、SBI証券になります。口座開設がまだでしたら、下記がオススメです。
・SBI証券 (右上の「今すぐ口座開設」から)
・楽天証券
購入手数料、口座手数料も安いので、オススメとなっています。
口座開設には、マイナンバーカードが必要になってきましたので、ご注意ください。
投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。