ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

2017年度の、ニッセイ外国株式インデックスの交付運用報告書が配布されたようです。

びすくんです

 

ニッセイ外国株式インデックスより、交付運用報告書が電子文書で届きました。

 

世界経済の好調により、資産額も、基準額も同じように上昇といった流れになっています。

文書からのチャートも、なだらかではあるけれど上昇中です。

 

資産額が増えると、怖くなって売り。といった事もありますが、なんとか今までホールドできた自分を褒めたいですw

 

いかに、市場から撤退しないことが大事だと分かります。

 

f:id:biskun:20180119195147j:plain

といっても、NISAで購入したのを、そのまま持っていただけなんだけどねw

 

押し上げたのは、やっぱり米国株式でした。

f:id:biskun:20180119200550j:plain

先進国株式を主に取り扱う、ニッセイ外国株式インデックスでは、60%以上を米国に頼っています。そして、グラフの通り米国以外の重要な国では株価が冴えません。

 

上位銘柄です。

f:id:biskun:20180119200745j:plain

米国の大型株式を主体においてあり、かろうじてネスレ(スイス)が10位に入っています。

 

スポンサードリンク

 

Fund of the Year2017では堂々の2位

先日発表された、投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤーでは、堂々の2位を獲得しています。

楽天バンガードファンドに挟まれながらも、2位といった結果はスバラシイ事です。

 

 一昨日に書いた記事です。

 

ニッセイ外国株式インデックスを資産で持っているのに、全然違うファンドに5票いれてしまいました。|・ェ・`)てへへ

 

現在のニッセイ外国株式インデックスの資産状況

NISAで購入してから、結構な年が経っていますが、利益も充分に乗っています。

※他の株式とかと一緒にすると儲けは少ないですけどね

f:id:biskun:20180119200048j:plain

購入してから、結構経ちますが、47万の利益を生んでいます。

NISAの初年度に購入したので、今年が過ぎると自動的に特定口座へと移管されます。

今年中には、売却を行い、何かしらのインデックス投資に割り当てたいと考えています。 

 

結果から見るに、ベースはやっぱりインデックス投資なんだと、今更ながらに思うこの頃です。 

 

今年は、つみたてNISAでもよかったのですが、米国ETFを購入したいがために、既存のNISAを選択しました。 

来年は、どうしようか考え中です。

 

《参考》

私の使用している証券は、SBI証券になります。

ほとんどの株式は、SBI証券をメインにして投資しています。

口座がまだでしたら、資料請求から初めてみると良いかも。

SBI証券 (右上の「今すぐ口座開設」から)

楽天証券

マネックス証券

購入手数料、口座手数料も安いので、オススメとなっています。

口座開設には、マイナンバーカードが必要になってきましたので、ご注意ください。

 

投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。

オススメの投資本を紹介します!投資する前に読みましょう!