びすくんです
家では、避難用袋と、すぐに貴重品を持ち運ぶような体制をある程度しています。
去年の大雨のときにも役立ち、避難所へとすぐに出かけることができました。
こんな記事を発見
避難所に、カップラーメン持っていくとトラブルの原因らしいです。。。うちの避難袋には、日清のカップヌードルが入ってますw
避難所に行くと、先着順に入れるシステムとなっています。これほんと。早めに行けば良い場所を確保でき畳の部屋に入れます。
毛布もふんわりとしたものが借りれたりできる。
ただ、食料は無しの事がほとんどだそうです。
トラブルになりそうなグッツ3つはこれ
・カセットコンロ
・保温シート
・カップラーメン
火災の危険性、騒音トラブル、湯気と匂いによる飯テロと思われるらしいです。
カップラーメンは、取り除くことにしました。
美味しそうに隣で、ズルズルー。ふんわりいい匂い。なんてされたら、流石にそう思うかもしれない。
記事内で、オススメされているのが
・干し芋
だそうです、そんなもん用意できないよ!それに賞味期限あるじゃん;;
カンパンや、ビスコとかならいいんですかね?
びす。