ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

2019年7月 米国ETFのVOO(バンガード S&P500 ETF)より配当金が入ってきた。インデックス投資の核となるべきETF

f:id:biskun:20170211214009j:plain

びすくんです

 

2019年7月に、米国ETFのバンガードS&P500(VOO)より配当金が入ってきました。

実際には6月に配当金が入ってくる予定でしたが、配当出るのが遅くなり7月にずれ込んで来ています。(毎度の事w)

 

私のPFでは安定資産として?インデックス投資として利用しているETF

毎年、NISAでコツコツと購入しておりましたが、去年には魔が差してしまい、一時売却をしてしまいました(反省)

VOOから、米ハイテク関連銘柄へと浮気しておりますw

 

現在は、配当金を使っての再投資や、NISAで購入を目論見中。

 

配当金は?

f:id:biskun:20190705103122j:plain

株数 51

1単位あたりの金額 1.3859

配当金 50.74ドル

日本円換算 6,838円

 

こちらは特定口座での購入なので、日本米国とも税金が取られています

国税 7.06ドル

日本税 12.88ドル

こう見てみると、日本の配当税率20.315%は高いですねー(´・ω・`)

 

次はNISA口座分

f:id:biskun:20190705103134j:plain

株数 10

1株あたりの金額 1.3859

配当金 12.48ドル

日本円換算 1,341円

 

NISAでの保持なので、日本からは税金が取られていません

国税 1.38ドル

スポンサーリンク

 

最近のチャート

f:id:biskun:20190705103935j:plain

長期目線でみると、着実に上昇を続けています。

一時は、2019年5月から下落し、6月に底となっていたので、その時に買い場だったのかもしれません。

現在価格は274.32ドルとなっており、購入時からは+22.53%の利益が乗っています。

 

まとめ

VOOを購入し始めてから、もう少しで2年目に突入します。

米国の優良株500種類で構成されている、S&P500ですが、米経済の影響を受けやすく、良環境にあれば上昇しつづけており、つい先日には最高値を叩き出しています。

今後は一時的に下落する可能性もありますが、長い目で見ての、長期投資で資産を築く予定です。

 

《参考》

私の使用している証券は、SBI証券になります。

米国株を購入しているのも、SBI証券メインで使用しています。

口座がまだでしたら、資料請求から初めてみると良いかも。

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

購入手数料、口座手数料も安いので、オススメとなっています。

口座開設には、マイナンバーカードが必要になってきましたので、ご注意ください。

 

投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。

オススメの投資本を紹介します!投資する前に読みましょう!