びすくんです
産経新聞のニュースからです。
原材料や人件費による高騰となっています。
人件費といいつつ、給料はあまり変わらないのに、高騰となっている点がおかしいですがw
原材料は値段が上昇する傾向にあり、製品も値上げとなっています。
値上げ一覧はこちらのようです。
家計で圧迫するのは、牛乳やヨーグルト、コカ・コーラ製品、チーズ、冷凍食品、サバ缶、食塩、外食費となっています。
値下げは、国内線の燃料サーチャージ(全日空、日本航空)のみw
販売終了は、明治のフルーツ牛乳
他、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額が2600万
JRの傘の忘れ物保管期間を、1ヶ月になりますね。
私の家の場合では、牛乳、新聞、チーズ、冷凍食品、サバ缶かな。
バターもよく使いますが値下げされず、乳製品自体が全部値上がっています。
そうすると、乳製品を使ったチーズなのでの中間品を使ったものも値上げされるかも。たとえば、ピザ、チーズパン、グラタン等
チーズが好きなので、値上げは困ります(´・ω・`)
家計圧迫するのは、食品が多いので流動比が上がってしまいます。
外食は控えめになるし、そうすると経済も若干悪くなってくる恐れもあります。
ちなみに、私が使っている寿司屋さんも値上げを実施しており、50円~200円の値上げをしている模様。
日本人大好きな寿司も値上げ傾向にあるし、外食はほとんどしなくなる感じになりそうです。
そうすると、日本経済全体に影響がありそうで、その後に待っている増税でさらに物価が上昇する感じにとれます。
こまった世の中になりそうだなー
色々値上がるのねーと見ていたら、
一番下がうけたw