ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

0.25の利上げがあったけど、インフレ懸念は払拭されていない

びすくんです

 

12月のFOMC談話が発表され、米国市場は大きく下落したようです

0.25の利下げが予定通りされたのですが、来年2025年の利下げ予想回数が激減したことが原因のようです。2025年は年で2回利下げ予定だそうです(もっと減るかも)

 

米国懸念しているのは、インフレ懸念で指数でチェックとか出来るのですが、

上昇する懸念が出れば、利下げは行いません。

インフレ率2%を目標としていますが、徐々に2%に近づける方向ですが、来年うまく予定通りに下がるかというところが懸念事項です。

そりゃ今の状況のインフレが続いたら、最悪ですからねー

 

利下げを来年は行わないという情報が流れると、株価が下落し、円安に推移しているようです。

それでも、特に何も動く予定はないです。

そのまま引き続きですが、積立を実施していくだけ。

 

長期投資をしていると、暇なのでサテライト枠で、米国株とかを購入してます

バランスが大事ですね、やっぱり

 

びす。