ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

年初から米国市場は好調。コア銘柄もサテライト銘柄も順調

びすくんです

 

昨日の夜は米国市場を見ていて寝不足です。

エヌビディア(NVDA)の決算が良好で大幅上昇の流れを受けて、

私のコアETFである、VT、VOO、VTIが軒並み上昇しましたヽ(=´▽`=)ノ

 

VT +1.63%

VOO +2.10%

VTI +1.98%

久しぶりの2%近い上昇を受け、トータル資産も増えております。ホクホク

新NISAで、つみたて投資枠で積んでいる、eMAXIS Slim 米国株S&P500も、そのくらい上昇するだろうし、今年に入ってから株価の上昇の恩恵を受けてます。

 

エヌビディア(NVDA)は、サテライト枠で購入していますが、こちらが上昇するよりは、コア銘柄の方が比重が大きいので、こっちが上昇する方が嬉しいですね。

 

それにしても、サテライトのエヌビディア(NVDA)の上昇が凄かったですね。

NVDA +16.40%

 

決算発表前に10%近く下落していたぶんが、帳消しになるくらいでしたので、

AIの過熱感に凄まじい流れが来ているようです。

ただ、今後どのように世界中で使われていくかが問題な気がします。

 

一番気になっているのが、自動運転関連です。

最近ではTVを見ていると、日本のどこかでは自動車での事故による死傷者のニュースがあとを絶ちません。

 

ところが、エヌビディアの自動運転関連の収益は、前年比からすると実はマイナスです

市場の需要が無いのか、それとも自動運転の技術が思ったほど伸びてないのか?

分かりませんが、自動運転レベルはレベル4に到達できない感じで止まっています。

(レベル4、半自動運転)

今使われてるAI技術は、サーバー関連で使われており、主にクラウド上(仮想システム)で技術の上昇が続いています。

そっちも大事だけど、一般の人が体感できるようなAI技術が世に広まれば良いな。

とか思ってました。

 

日本の車は研究レベルでレベル3程度なので、いつ頃に恩恵うけるのかが気になりますね。

私は特に安全運転を心がけてますが、こっちが注意してても、たまにセンターラインを大幅に超えて前方から走ってくる車を見ると、ヒヤヒヤします。

というか、怖いんですがw

 

こういう目に見えるところの技術革新が早く来ることを祈ってます

 

びす。