びすくんです
楽天口座に1100円ほどの余り金が残っていたのですが、当分の間放置しておりました・・・
放置しておくのも持ったい無いような気がしてきたので、いつもと違うものを購入してみようかと考えたすえに、選んだのがこれです。
iFree レバレッジ NASDAQ100
です
ハイテクがひしめき合う、ナスダック100指数に連動するファンドとなります。
そして、レバレッジといえば、FXとかでよく聞く、危ないやつじゃん!と思いますが、これは比較的安全なタイプです。
図のように、レバレッジは2倍ですので、ある程度は安全かもしれんw
基準価格が、-50%となれば、2倍のリスクをかかえるので、-100%となり、0円になる恐れはありますけど、ナスダック自体がそこまで下がるかは不明です。
ちなみに、0円になった後、更に下がったらどうなるんですかね?追証金なんてあるんですかね?不明ですw
最近の運用報告をみると、ナスダック自体が大きく上昇しているため恩恵をうけています。
開始から購入していれば、+97.7%の恩恵をうけたようです。
レバレッジ2倍が効いているからか、すごく上がったみたいに見えますね。
通常の+49.2%でもすごいですけど
といった感じで、面白そうなので、これを買付しました。
はい、余っていた現金1100円を投入したことで、預金は0円になりました。
後は、いつもどおりに、楽天スーパーポイントを使った投資信託購入になりそうです。
いつもの、S&P500ばかりを買っていたので、たまには違うものも1個入れてみるのも違いが分かりそうなので良いかもしれない
びす。