昨日のNY市場は、利益確定売りが先行しマイナスからスタートするも、引けにかけ上昇。S&P500は好調を維持しており、NYダウだけがマイナスとなっています。
S&P500 +0.10%
Dow30 -0.32%
Nasdaq +0.19%
NYダウ
ボーイングの下げが止まらない、-4.44%と一人だけ大幅下落中で、NYダウを下げている。
ボーイング737MAX-8の墜落から、月産42機と大幅に減らし、また墜落2件は、MCAS(操縦特性向上システム)不具合だと分かったようだ。
ソフトウェアの改修とMCASに関する訓練や教材の拡充を進める考えを示している。改修後は、米国連邦航空局によるテストでの承認までは、このままの状態のようです。
ダウ上昇上位は、アップル、P&G、ホームデポ
ナスダック
株価高値圏のため売り圧力が強かったようで、初めはマイナスからスタートするも、徐々に上昇し、終わりにかけてプラス推移で終えたようで。
アマゾン+0.68%、アップル+1.57%、FB-0.45%
アマゾンは続伸し1850ドル付近まで上昇してきています。アップルは200ドルを突破し節目を難なく突破。
他マイクロソフト+0.03%、グーグル-0.26%
情報技術大手は、微妙な感じですが、マイナス圏から脱出しほぼ金曜日比同等で終えた
半導体では、AMD-1.55%、エヌビディア+0.44%、インテル+0.14%
それほど大きく崩れているわけでもなく、市場の見極め中といった感じでしょうか?
市場の流れと一緒で、マイナス圏内から徐々に上昇して終えています
ドル円は、111.44円