ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

酪農家の生乳生産不足による影響か、チーズが値上げ

びすくんです

 

春の寒暖差に耐え忍ぶこの頃です。

朝は、電子レンジを使用して牛乳を温めて飲んでいます。

この牛乳ですが、月3000円、年間36000円もの代金を払って飲んでいますが、そう考えると結構高いですよね。

 

兄弟の夫婦の家庭では、牛乳は殆ど飲まないようです、殆どがお茶。

紙パック式の烏龍茶や麦茶を常時備えておいて飲んでいるので、殆ど飲料にお金を掛けていないようです。

 

今の団塊世代の人にとっては、朝の牛乳はかかせないもの。

そして、新聞片手に朝食で、目玉焼きといった感じです。

年々、乳製品離れが進んでいくかもしれません・・・

 

スポンサードリンク

 

生乳不足

つい先日、雪印がチーズ等の乳製品の値上げに踏み切りました。

生乳不足が原因のようです。

 

今現在、日本の酪農家がどんどん廃業に追い込まれているそうです。

まずは、後継者不足。

なぜ後継者がいないかというと、儲からないからだそうです。

2008年には、24400の酪農家戸数でしたが、

2017年には、16400と激減しています。

10年で3割の酪農家が廃業へとすすんでいます。

 

f:id:biskun:20180409224827j:plain

廃業へ勧めば、需要供給バランスが崩れ、生乳の価格は1.3倍に跳ね上がっているそうです。

通常、生乳の使いみちは、牛乳>チーズ=バターの順となっているためか?今回チーズの値上げとなったようです。

 

子供の頃、給食でたまに出たあの6Pチーズも値上げになります。

f:id:biskun:20180409224939j:plain

6Pチーズは、345円から、365円と20円アップ

スライスチーズは、340円から、360円になるそうです。

 

両方とも子供の頃から給食で出る乳製品が高くなるということは、給食代も値上がりそうです。

 

値段が上がれば、ますます乳製品を購入する機会も減り、ますます酪農家を苦しめる時代がやってきそうです。