ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

米国ETFのバンガードS&P500ETF(VOO)を数量購入しました。ウォーレン・バフェット氏がオススメしている?

f:id:biskun:20170403203420j:plain

びすくんです

 

SBI証券の、外国株式の口座に666ドル分の預り金が残っていたので、米国ETFを数株購入しました。

 

購入したのは、バンガードのS&P500ETFになります。

ティッカー・シンボルは、VOOです。

 

S&P500銘柄には、他にも、SPY、IVVがありますが、今回なぜ選んだかというと、666ドルで購入した場合に、預り金の残りが最小になるように選んだだけです。

 

バンガードETF S&P500(VOO)は、こんなETF

S&P500指数に連動したETFで、米国の大型株式500銘柄に連動したものになります。

500銘柄は、定期的に入れ替わりがあり、パフォーマンスが悪い物については、省かれ、良い銘柄に自動的に入れ替えされます。

そのため、このETFを持つことで大型株の美味しいところを使って、資産の運用が可能!なハズ

 

500銘柄ですので、アメリカの有名な株式が取り込まれています。

上位10社で、19%もの株が割り当ててあります。

f:id:biskun:20170728184501j:plain

アップル、マイクロソフト、アルファベット(グーグル)、エクソンモービル、アマゾンと、有名どころの会社が含まれています。

 

情報技術が22.1%と比率が大きいですが、大丈夫なのかなー?と少し思いました。

アップルのiPhoneマイクロソフトWindows、アルファベットのGoogleサイト。

情報端末、ソフトウェア、Web関連と情報技術といっても3つに分散されているのだと勝手に解釈します。情報化時代の現在ですから、当分の間は安泰でしょう。

 

ちなみに、日本の株式市場でも、S&P500銘柄が存在します。

日本の株式市場では、SPDR S&P500ETF(1557)が、同じような動きを取ります。

 

スポンサードリンク

 

 

VOOのチャート

アメリカのYHOOファイナンスからのチャートです。

7年間のチャートですが、きれいな右肩上がりです。

トランプラリーから上昇し、1単位が200ドルを超えてきました。

f:id:biskun:20170728184252j:plain

購入結果

購入結果です。ほんとに少数ですね(笑)

NISAの枠が少し残っていたようなので、丁度良かったかもしれません。

f:id:biskun:20170414002503j:plain

 

今回使用した証券会社は、SBI証券になります。

リアルタイムツールが存在しますが、使用するのに月500円掛かってしまうため、使用していません。

 

追記

その後、特定口座になりますが、追加購入しました。

  

《参考》

今回購入で使用した証券会社は、SBI証券です。

ネット証券の口座開設がまだでしたら、下記がオススメです。

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

購入手数料、口座手数料も安いので、オススメとなっています。

口座開設には、マイナンバーカードが必要になってきましたので、ご注意ください。

 

投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。

オススメの投資本を紹介します!投資する前に読みましょう!