ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

新型iPhone11の発表は、明日。9/10夜の模様

f:id:biskun:20190909224435j:plain

 

びすくんです

ブルームバーグから情報が出ていました。

アップルの、iPhoneの新作発表が、9/10に決まったようです。

アップル社にとっては、この時が一番のメインイベントです。

毎年行われる、この発表会のいかんによっては、売上も左右されますからね。

 

新iPhone11は、3種類に分かれ、はじめての3眼カメラ搭載となります。

ただ、残念な点というか、懸念点は、5Gに対応しない点です。

5Gが入らないといっても、現在の速度でWEBは見れるし、動画も安定して見ることが出来るので、それほど騒がれないのではないか?と思われます。

DVDから、BDRにかわる位のイメージでしょうか?

 

新CPUも、A13チップになっており、高速性能を発揮しそうです。

詳しくは元記事をどうぞ。

www.bloomberg.co.jp

 

通信の今後について考察してみる

iPhoneなどのスマホは、徐々に大きくなってきてはいる。

大きくなる事により画面見えは良くなる一方、携帯性は悪くなる。

iPad miniまでは大きくならないだろうし、このあたりで頭打ちではないかと思います。

 

ただ、画面が大きくなると画質が気になってくる。

高画質の映像を見るには、大量の通信データが必要になり、次世代通信網である、5Gで補完される事になりそうです。

 

そこで、5Gになれば、大量の通信データを飛ばす。接続する、処理する、といった3つの事が瞬時にできなくてはいけない。

まず、スマホ側が5G対応のモデム内蔵。アップルではインテル製のモデムが採用となる。次に、通信網であるが、これは国家事業か、各通信会社が設置することになる。

日本では、DOCOMOが有力、次にソフトバンクAUでしょうか?

通信網を確保するには、さらなる設備費用が増えてくる

 

最後に、接続量ですが、現在のスマホのプランでは対応しきれなくなる。

一時期は、スマホーダイのように無制限でしたが、最近では10ギガ制限などの通信量制限がかかってくる。これを解除するような通信網が必要になり、その費用を、個人に負担してもらうような価格帯となれば・・・

 

さて、通信量いくらになるんですかね?

そこだけが、すごく気になります。

ま、5G問題は、2020年以降でしょうけどね

 

びす。