昨日のNY市場は、若干のプラス推移で進み、米中貿易摩擦の警戒感の緩和を報じているが・・・
S&P500 +0.41%
Dow30 +0.39%
Nasdaq +0.87%
ダウは、23879ドルまで上がっていますが、上昇幅がそれなりなので、なんとも微妙な動きに見えます。とりあえずは25000ドルを目標として上昇しているようにも見えますけど・・・
ただ、ダウチャートを見ても、上下が激しく、なんとかプラスで終えた感じにしかみえないw
ニュースでは、メキシコ壁建設が折り合わずトランプ大統領が会談を途中退席するなど、予算がまだ決まらないみたいですねー。
政府機関は混沌としています。
ハイテクです
Investing.comから
アマゾン+0.17%、アップル+1.70%、FB+1.19%とプラス推移
アマゾンは何とかプラスですが、CEOの離婚の話が出ており、それも影響したのかもしれない?。
エヌビディアは+1.97%と半導体は好調に転じた感じも受けます。
他、マイクロソフト+1.43%、グーグル-0.34%
情報技術大手は、マイクロソフトがプラス。
グーグルのマイナスは不明・・・
アップルは、+1.70%と上昇したが特に理由が無い感じ。
ニュースもホボ無いので、ただの戻し買いなのか?(?_?)
年末のアップルショックからの反発だと思えばいいんでしょうけど、中国の大型連休が控えており先はどうなるか不明。不安だなー(´・ω・`)