ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

FUJIFILM社製の独自RAWデータである、拡張子RAFを、JPEGデータに変換。ソフトをダウンロードして使ってみました

びすくんです

私以外にも、困った人がいるかもしれないので、記事にしてみました。

 

富士フィルムのデジカメの画像を、家のプリンタで印刷しようとしましたが、画像が出てこない!

おかしいなと思い、パソコンで中身を見てみると・・・

f:id:biskun:20171116212432j:plain

なんか、拡張子が、「RAF」というものになっていて、それも20MB近い容量のファイルになってしまっている。

f:id:biskun:20171116215641j:plain

RAFなんて、拡張子きいたこともないぞ!!!!(無知)

 

フォトで開こうとすると

f:id:biskun:20171116212532j:plain

サポートされていない形式のようです。だそうです。

 

今まで、画像は、JPGで保存されていたのですが、いつからか設定をいじってしまったらしく、このような結果となってしまいました。困った(´(・)`)

 

とりあえず、ググってみて、FUJIFILMからその手のファイルコンバータソフトをダウンロードしてます。

 

RAW FILE CONVERTER EX2.0 というやつです

これ、ファイル容量が278Mもあるの。

 

デジカメの説明書を久しぶりに見ました。

f:id:biskun:20171116213102j:plain

工場出荷時には、画質モードが「FINE」になっているとのこと。

これだとJPGで保存されます。

 

今、デジカメの設定を見たら、「RAW」になっていました。

RAW=RAFファイルのようです。

高画質で保存されますが、これはお店とかで写真を綺麗に印刷できるような形式のようです。

 

スポンサードリンク

 

家では、インクジェットプリンターで印刷してるので、JPGでないと困るw

ということで、カメラの設定をFINEの設定に戻しました。

(いつの間にか設定が変更されていたみたい)

 

ダウンロードしてきた、「RAW FILE CONVERTER EX2.0 powered by SILKYPIX」で開くと!!!!

f:id:biskun:20171116213445j:plain

画像が全部出てきた!!!

 

画像をJPGに変換したいファイルを選択して、変換ボタンを押す!

f:id:biskun:20171116214457j:plain

もう変換中だけど、赤枠のやつがJPEGか、TIFFに変換できるそうです。

 

1ファイルにつき、1分位かかるw

 

これでようやく、JPGで家でプリントできます。

よかったよかった。

 

というか、RAW形式なんて物が存在するんですね。

JPEG画像がイメージセンサーの情報をカメラの中の画像処理回路で「加工」されたものなのに対して、「未加工な」と言う意味で「RAW(生)」データと呼ばれています。

富士フィルムのお店プリントすれば、綺麗になるようです。

写真1枚に、19MB使ってますし。そりゃ生データな訳です。

JPGにしたら、半分の8MBまで減りました。

 

写真家さんなら、RWF形式で写真取って、バランス調整も簡単にこのソフトでは可能なので、色々手を入れやすいみたいです。

ホワイトバランスや、ノイズ緩和とかで補正できるようです。

 

時間があれば、触ってみたいのですが、とりあえずJPGにして、ようやく事なきを得ました。というお話でした。

 

びす。

 

最新版では、3.0版が出ているようです。

RAW FILE CONVERTER EX3.0 powered by SILKYPIX