びすくんです
2019年を振り返っての純金・プラチナ積み立ての総括になります。
昨年は、現金が口座に入っていない月があり、積み立て停止された月も有りました。
私のプランでは、1年間の買付手数料が一括で行われているため、もったいない事をしたなと感じております。
現在は、田中貴金属工業を通して、純金7000円、プラチナ3000円の積み立てを実施してきました。
2019年の積み立て数量は?
純金 10.82180グラム
プラチナ 7.33060グラム
1年を通して、純金が10グラムの買付となっています。
プラチナは、購入数量が減ったことで、去年からすると目減りしております。(去年は11グラム)
結果はというと、偶然にも良い感じに
有事の金という言葉もある通りですが、最近では中東問題が勃発したこともあり、高騰しています。
一時は、1グラム6149円まで上昇しました。
イランによる弾道ミサイルが発射された事によるものです、その後、米国が報復をしなかったことが幸いして戦争にはならずで、価格は6093円で推移しています。
5000円台を維持していた金が、いつのまにか6000円で推移しており、偶然にも良い状況となっていますが、有事が無いに越したことはないんですよねぇ
プラチナ価格は、一時3300円付近でしたが、純金と共に上昇し、3853円まで上昇しました。
それほど上昇した感じは無く、貴金属としては金に及ばない資産なため、上昇も限られています。
去年は需要もそれほど無い状態でしたが、欧州でのディーゼルエンジン車の売れ行きが徐々に好調となったのを機に、上昇しました。
といってもわずかですけどね・・・
2020年も、積み立てを実施していく予定を立てています。
びす。
《参考》
純金・プラチナを積立てしているのは、田中貴金属工業を使用しています。
他にも、証券会社が積立て1000からと、敷居が低くなってきています。