びすくんです
長年積立を行ってきた、純金とプラチナ積立の状況です。
ウクライナとロシアの戦争が始まった事もあり、有事の金として
金価格が上昇してきています。
また、プラチナの代替え品だった、パラジウムはロシアで採掘されているため、
パラジウムは価格が高騰しているようです。
ただ、一時期に比べればロシアの侵攻が停滞したため、金の価値は上げ止まり
ヨコヨコとなっています。
3月の積立数量
純金 0.85314グラム
プラチナ 0.67290グラム
今月もですが、価格高騰の波を受け、1グラムには到達してません。
もう到達はできないのかもしれないですね。
プラチナも、同様です
純金価格
純金価格は、一時下落してはいますが、まだ高値圏内で推移してます。
8400円/グラムですから高いです。
最近電話で、「貴金属買います」がよく来ますw
また、場合によっては、「不用品ございませんか?高く買い取りします」
みたいな流れから、貴金属を買い叩く業者も多いらしく、ヤナ感じですw
米国の金相場は一時期よりは下落しているのですが、米ドル/円の円安に押されているかたちのため、金価格は、下落しておらず、ヨコヨコとなっています。
プラチナ価格
プラチナの価格は、乱高下が激しいです。
これは、投機筋が入っているためですので、金のような安定資産とは思わないほうが良いです。
有事が起こる!とされると、4800円/グラムまで上昇しましたが、今は、4400円まで下げています。
残念ですが、プラチナについては、定期購入考えている方は、辞めたほうが良いと思います。はい
私の場合は、プラチナだけの辞め方がわからんので、そのまま継続してるのですが、最低価格の3000円分を購入しているだけです
以上、2022年3月の金・プラチナ積立の状況でした。
《参考》
純金・プラチナを積立てしているのは、田中貴金属工業を使用しています。
他にも、証券会社が積立て1000からと、敷居が低くなってきています。