びすくんです
家で良くサラダを食べていますが、欠かせないのがドレッシング。
最近お気に入りの、ドレッシングがコレです。
ヤマエ食品の空飛ぶ玉ねぎドレッシング 約400円
つい1ヶ月前から、どこのお店からも消えてしまって、色々な所を探しました。
近くのスーパーからも消え、農協からも消え、ドラックストアからも消えてしまい、取り扱っていた3店舗から消えてしまいました(グスッ)
そんな中、今日、駅中のスーパーをちらっと覗いていたら、あるじゃないですか!!
喜んで3つ買ってきました♪
この、空飛ぶ玉ねぎドレッシングは、玉ねぎの微塵切りが入っていて、色々な料理にも使えるので、便利なのが特徴です。
サラダに掛けると液状はサラサラ系ですが、表面に微塵切りの玉ねぎが残る感じです。
ハンバーグにかければ、和風ハンバーグになったりしますね♪
原材料としては、下記のような感じです。
玉ねぎ、醤油、砂糖、醸造酢、カボス、食塩、にんにく、ごま、香辛料、アルコール、調味料(アミノ酸)、カラメル色素、甘味料
この製品は、宮崎県の製品で、空飛ぶ玉ねぎがドレッシグに入っています!
実際の名前は、「空飛ぶ新玉ねぎ」が正解です。
極早生種のため、1月下旬から生産でき、初物を関東や関西へ、航空便で送ることから、空飛ぶ新玉ねぎの愛称になったそうです。
今回ので、3つ確保したので、当分の間は困らない事に!
駅のスーパーから、商品撤去したら泣くぞ!
ちなみに、それまでの期間は、「キューピーのテイスティドレッシング 黒ゴマと五穀」を使っていました。
これはこれで、美味しかったです。
こちらは、どこのスーパーでも売っています!。キューピー製品だしね~
容器の底を見ると、黒い古代米?と思われるものが沈殿しているのが分かります。
ちゃんと振ってからサラダに掛けないといけませんが、こちらはドロっとした感じのタイプです。
黒ゴマと五穀で、体にも良さそうな感じです。
こちらは、残念ながらサラダのみにしか合いそうにないです(笑)
まとめ
最近のことですが、コンビニでのサラダ売上が好調だそうです。
個人的にすきなのは、セブンイレブンのこれです。
値段も手頃、小腹満たすのもいいので、私には丁度良い感じです。
エビと明太子パスタもありますが、チキンの方が好きかもしれない。
ローソンでは、デリサラダのように、サラダにプラスアルファして、色々なものを使った高級感のあるサラダが、500円付近で販売を開始したそうです。
美味しそうですね、まだ食べてないですが、サラダがブームになりつつありそうです。
節約のために、コンビニはなるべく行かないようにはしていますが、手短に食事を済ませたい時は、購入してしまうかも!!