ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

2021年11月の個人型確定拠出年金の状況

びすくんです

 

以前の会社が積み立ててくれていたのを、引き継いで個人型確定拠出年金で、年金を積立てています。

私に、節税の恩恵は無いですがw

 

自営業や会社員ならば、拠出年金の税金控除証明を出すことで、有利になるんですけどね。自営業の人はやるべきだと思います。

 

それではどうぞ

 

資産残高

f:id:biskun:20211120101815j:plain

今年の9月ころでしょうか、スイッチングを行いSP500にしました。

当時は、地政学リスクなどが絡み、定期預金にしていたんですよね。

タラレバならば、もっと早くにスイッチングするべきだったと後悔しておりますw

 

資産残高 3,990,283

拠出金累計 3,462,886

損益    527,397

 

もう少し。あと1万円で400万に到達します。

利益も上昇しており、+15.2%まで上がってきています。

このまま、10000円/月ですけど、積立を続行します

スポンサーリンク

 

直近12ヶ月の拠出金と資産残高の推移

f:id:biskun:20211120102308j:plain

スイッチングしてから、大きく上昇したのが分かるグラフとなってしまいました

何も考えず、SP500指数に積み立てておけば良かった典型的な例となっておりますw

 

年金ですから、60歳を超えないと払いだせませんが、1つの安心を買うには良い制度かと思います。節税にもなりますし。

 

元本変動型商品ランキング

f:id:biskun:20211120102614j:plain

特に大きな変化は無いです。

1位にあるように、SP500にしておけば、何らもんだいない(某大臣風に)

という事でしょうか?

 

オールカントリー、略してオルカンが設定されないので、仕方なく?なのか

2位には、eMAXIS Slim 全世界株式(日本除く)が入ってきています。

これの代わりに、オルカンを設定してほしいのですがw

 

私の場合は、1位と5位に積立してます。

1位のeMAXIS Slim 米国株式(SP500)

5位のニッセイ外国株式インデックスファンド

この2つです。5位は特に思惑があったわけでもなく、何となく選んだだけです。

 

以上、2021年の個人型確定拠出年金の状況でした。

 

《参考》

個人型確定拠出年金を始めるなら、下記の証券の口座開設したほうが良いと思います。

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

この2つが、現状、最良の商品を取り揃えています。

また、口座手数料も安いので、オススメとなっています。

 

投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。

オススメの投資本を紹介します!投資する前に読みましょう!