ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

企業型確定拠出年金(401k)に加入する会社が増えているようです。

f:id:biskun:20190324193046j:plain

びすくんです

 

企業型確定拠出年金の話題についてですが、最近の傾向では、中小企業も加入し始めたとのことで、40代、50代の会社員世帯からFPが相談を受けることが増えてきたとの事です。

 

マネーフォワードの記事から

media.moneyforward.com

 

私の場合は、前職の時に会社に入る際、401k(企業型確定拠出年金)の話が出て、すごく迷った覚えがあります。

会社側が12000円を401k(企業型確定拠出年金)に年金を積立ててくれる方式でしたが、選択肢は3種類です。

・全額、12000円を「企業型確定拠出年金」に積み立てる

・半分だけ、6000円を「企業型確定拠出年金」に積み立て

 半分は、給料としてもらう

・全額12000円を、給料としてもらう

 

問題点としては、一度企業型確定拠出年金に入った場合は、解約出来ないと言われ悩みましたが、全額積み立てる今年しました。

 

始めたばかりの頃の商品はひどかった・・・

企業型確定拠出年金に入る場合に、一番始めに悩むのが、商品をどの比率で積み立てるか?です。

 

商品一覧の冊子は分厚く、何を見たら良いか分からぬまま選びましたw

私の場合は、日本株式ファンド、外国株式ファンド、外国債券の3つを33%づつの比率で積立開始しました。

 

この3つのファンドですが、今となっては酷いもので、信託報酬が2%近く取られていました。中にはもっと酷いファンドがあり、中国株式オープンファンドなどのオープン系ファンドが多数入ってました。

 

その中から信託報酬が最も少ない、インデックス系のものを選びましたが、今となっては古臭いものばかりですね。

スポンサーリンク

 

兄夫婦の会社も401kが開始

兄の会社は、ほんとの中小企業で、企業型確定拠出年金が始まったようで、ちょっとビックリ。

企業型確定拠出年金が、身近なところまで来ている!という感じをうけます。

話をしてみたら、半分は定期預金、半分は債権に積み立てているそうです。

安全ですねw

 

私の場合は、初めからインデックスファンドを選びましたが、普通の人だと定期預金や債権の積立にしているようです。

最近は、その401kに入ったこともあり、投資信託に興味を持ち始めたようで、何かいい投資信託は無い?なんて聞いてきますw

 

おわりに

身近になってきた、企業型確定拠出年金と、個人型確定拠出年金ですが、結構な人が加入し始めてきています。

自分の年金ですから、よく考えて商品選択をしたほうが良いですね、60歳まで引き下ろしが出来ない長期投資の旅ですものね。

 

 

《参考》

個人型確定拠出年金を始めるなら、下記の証券の口座開設したほうが良いと思います。

SBI証券

楽天証券

マネックス証券

この2つが、現状、最良の商品を取り揃えています。

また、口座手数料も安いので、オススメとなっています。

 

投資をはじめるなら、良い本を読むことをオススメします。

オススメの投資本を紹介します!投資する前に読みましょう!