ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

家電の寿命とともに、家計に大打撃になるって話

びすくんです

 

家電や車など、年が進むにつれ、最新の技術が入ったものが発売されています。

YAHOOニュースで、こんな記事をみて記事を書こうと思いました。

 

 

家計をみると、ポイントポイントで、高い家電を購入する事があります。

私の場合は、一番初めに学生の時に一人住まいになった時が大変でした。

TV、冷蔵庫、洗濯機、生活必需品(包丁とか皿とかから)

すべて賄って、80万位かかった覚えがあります。

 

現在の、家電は高性能になっているためか?それとも内部チップが中国製だったりとかで、壊れるのも早いかもしれません。

 

初めに壊れたのは、冷蔵庫でした。約10年使ったところ、冷蔵庫の中が冷えなくなって新しいものを購入しています。

 

スポンサードリンク

 

家電の平均買い替え年数

f:id:biskun:20171123175850j:plain

 

記事の中では、内閣府の調査からこのような図が表示されています。

 

故障率が多いのは、洗濯機、パソコン、冷蔵庫、エアコン、テレビの順のようです。

洗濯機は、365日フル稼働ですと、1日に1回~2回の家庭も多いかと思います。

一人暮らしの場合は、2日や3日に1度でしたので、12年使いましたが壊れることはなく、買い替えました。

 

高い買い物といえば

乗用車が一番、お金がかかります。

平均使用年数が9年となっており、田舎などでは、車の維持費が大変です。

 

私のフィットも9年目ですので、来年あたりから車検が高くなりそうです。

高性能な日本車なのに、10年目で買い替えないといけない仕組みに、おこです!!

 

道路運送車両法というのがあって、法改正されたため、10年目移行の継続車検の有効期限は2年だそうです。

※法改正前は、1年でした。あほかとw

 1年おきに車検させていたわけです。

2年でもまだまだ使える車を、廃車にするなんて勿体無いですよね。

 

都会に住む方は、車は持たなくてもいい人は、持たないように!

無駄な出費がかさみます。

 

家の現状

洗濯機 17年目

エアコン 12年目

車   9年目

TV   6年目

掃除機 6年目

パソコン 6年目

 

次に購入が必要そうな家電は何か?

 

まず、車をどうするか。ですが車検にだして2年は乗り換えない予定。

洗濯機、そろそろ壊れそうかもしれない。買い替えが必要そうです。

エアコン、12年選手と、ワンポイントで20年前(冷房のみ)のも使ってます。

 

そう考えると、あと少しで家電の買い替えが待っていそうです。

そのためにも、修繕費のように積立てしておいた方がよさそうですね。