ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

血液検査をしたら、脂質異常症についで、貧血気味という結果が出てしまいました。

f:id:biskun:20170718143106j:plain

びすくんです

 

病院へ通院していますが、先月に採取した血液検査の結果が出てきました。

 

結果からすると、悪い方向へと剥いていました(´・ω・`)

 

貧血気味?

検査結果からすると、貧血気味の血液へと変化しているそうです。

 

白血球数  5700 (基準値 3900-9700)

赤血球数  436 (基準値 438-577 ☓10の4乗/μL) 少ない

血色素測定 13.4 (基準値 13.6-18.3 g/dL)      少ない

ヘマトクリット値 39.8 (基準値 40.4-51.9 %)    少ない

 

医者から、少ない値が出ています。「もしよかったら別の病院でみてもらいますか?」

と言われてしまい、紹介状を出してもらいました。

明日にでも、その病院に行ってみます。

どんな結果になるか、、、不安です。

 

スポンサードリンク

 

脂質異常症

こちらは、あいかわらずですが、高い数値がでており、困っています。

 

コレステロール  226 (基準値 130-219 mg/dl) 高い

中性脂肪      229 (基準値 30-149 mg/dl)   高い

HDLコレステロール 37   (基準値 40-79 mg/dl)  低い

LDLコレステロール 141 (基準値 70-139 mg/dl)   高い

 

全部アウト!!!!タイキックー!

 

一番乖離しているのが、中性脂肪ですね。

他は、改善できそうな数値なのですが、中々変化してくれません。

HDLと、LDLは気をつけて食事とか取っているのですが、なかなか変わらないのがツライところです。

 

動脈硬化指数

一番下の方に、項目あったんだけど、恐ろしいことが

 

動脈硬化指数 5.1 (基準値 2.9以下) 高い

 

計算方法は、

動脈硬化指数 = TC-HDL

          HDL

たしかに、(総コレステロール226-HDL37)÷HDL37=5.1 でした。

 

この動脈硬化指数は、最近では使用していないそうで、2007年の動脈硬化性疾患予防ガイドラインの改訂により、TC(総コレステロール)に代わって、LDLコレステロールを使った新たな動脈硬化指数に切り替わっている模様

計算方法は、

動脈硬化指数 = LDL÷HDL です

 

新方式で計算してみます。

LDL141 ÷ HDL37 = 3.81 (冠動脈疾患予防の場合は、2.0以下) アウト!

 

この、2.0の値に近づけるには、目安としてはこの辺りになりそう

LDL 100 mg/dl

HDL 50 mg/dl

 

ううう、色々とがんばらねば!と思ったのでした。

とりあえず、病院行って、話聞いてみます。