びすくんです
2017/6/1より、値上げされる商品やサービスが多くあり、家計に痛い話ばかりが出ております。
バターが5円値上げ(200g)
原因は原材料費の高騰だそうです。
明治北海道バターは、200gで、405円⇨410円へ
食塩不使用バターは、200gで、440円⇨445円へ
母親が、よくクッキーを焼いており、バターは200gの箱を、7個位保存しています。
チリツモじゃないけど、5円上がると結構な痛手ですね。
バターを多く使う、近くのパンやさんも値上げするんだろうか?
焼き立てのパンはフンワリとして美味しいので、たまーに購入します。
パンも贅沢品になりそうな予感です。
米食えよ!と言われたら終わりだけどねw
タイヤが値上げ1本、500~800円位
1万円のタイヤで、約500~800円の値上げをするそうです。
天然ゴムの材料費の高騰のためとか。
今年の4月に、タイヤ4本を新品に交換をしました。
これを考えると、絶妙なタイミングで交換出来たので、2千円くらい節約出来た!
車を持っているだけで、節約からかけ離れてしまいますが、節約できるところはしておきたいですね。
ビールの値上げ
駆け込み需要が高かった商品はコレですね、私も2箱程購入してきました。
他の客も購入していたので、思いは一緒!
今回の値上げは、法改正によっての値上げです。
過度な安売りに厳しい取締を受けるそうです。
アサヒビールのスーパードライだと、350ml✗6が、1031円(29円値上がり)
今までは、スーパーの特売チラシだと1000円未満で購入できました。
キリンの第三のビールの、オールフリーを購入してきましたが、1本97円。もうこの値段では買えそうにないです。
値段を安くさせないことで、税金上げた時に高く見えないようにする、措置のような気がしてならないです。
居酒屋などのお店での価格はどうなるんでしょ?
安売りの規制だとすると、通常値段で出している居酒屋などには規制が掛からないといいんだけどね。
家の近くの養老乃瀧では、毎週、水木が飲み物半額デーとして営業しています。
もしかしたら、こういうのも無くなってくるかもしれない、とすると寂しいですね。
大手電力10社、都市ガス4社の基礎料金値上げ
原燃料金調整制度に基づき、全社値上げだそうです。
原燃料金調整・・・分かりづらいな・・・
経済情勢を迅速に料金に反映させる制度のようです。
一般家庭での値上げはこのくらい。
電気は、30~65円程度の値上げ
ガスは、20~25円の値上げ
LNG、LPG価格とも、価格が上昇しているそうです。
LNG 1.3%上昇 LPG 1.1%上昇
ライフラインですから、燃料高騰したら上がっても文句は言えない感じはありますが、こう何回も値上げが行われると、どうかなーと思ってしまいますね。
節電、節ガスを心がけようと思います。
東京都では、省エネ推進とのことで、家庭の白熱電球をLED電球に無償交換してくれるって、ニュースがでていました。7/10から開始らしいです。
うちの市でもやってくれないかなー
日本郵便のはがきの郵便料金の値上げ
はがきが、52円⇨62円に値上げだそうです。
人件費高騰、郵便事業の収益悪化からの値上げとのことです。
はがきを出すことが少なくなってきたので、あまり使わないと思いますが、ただ褒める点としては、年賀はがきは、据え置き価格の52円だそうです。
まとめ
今後も、値上げのニュースは続いていくと思います。
自分に出来ることから、コストを意識して生活していくことが肝心のような気もします。