ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

日銀がデブレ脱却と言ってるのに、小売業はデフレへの道を進んでいるんだけど?

f:id:biskun:20161125195443j:plain

びすくんです

 

日銀の総裁である黒田さんが言っている、インフレ2%の目標を出しているけど、小売業は、逆に値下げの方向へ進んでいるようです。

 

ブルームバーグのニュースでは、西友、イオン、ミスタードーナツ無印良品等の小売業が、続々値下げの選択をしている企業が多くなっているとのこと。

 

値下げするには、意味があるわけですが、それは何か?

・高いと売れない

・競合他社に負けるおそれがある

 

安いには、安いなりの意味があります。

それは、日本製からの脱却です。

安いモノは、ほぼ海外製品になってきているのですが、いろいろとズルイ方法で表記していたりします。

 

イオンのPB品は海外製品が多い

イオン系列は、PB(プライベートブランド)と称して、韓国や中国の製品を、販売元イオンという名前で売っています。

すべてではないようですが、PB品の缶の飲料は安く購入できるわけですが、これは、韓国製のモノです・・・

ミカンの缶詰は、中国製です・・・

中には製造場所を明記しないで、「販売元:イオン」と記述して、どこのモノかわからないように細工しているものも多くあります。

 

カップラーメンについては、日本で作られているモノとかもあるようですが、調べてみないと分からない。 

買ってからじゃないと、どこで作られたものかが分からないのは、どうなのか?と思ってしまいます。

 

TOPVALUの製造所の検索システムが存在するわけだが、企業名しかでてこないわけです。製品に使われている原材料については何もでてこないわけ。

これは、あやしい!!

 

しらべるには、こちら。

この文字で検索してください。

TOPVALUの製造所固有記号検索システム

 

ミスタードナッツの値下げ

つい先日、ポン・デ・リング等のドーナツが、108円に値下げがなされました。

値下げするということは、原価を下げる必要があります。

ということは、材料に関しても海外製の物を多く取り入れてるハズです。

HPで調べてみましたが原材料・原産地情報は

・小麦粉 アメリカ、カナダ、オーストラリア、国産

としか書かれていません。

 

製品を真似されるとのことから、情報開示していませんが、その他の粉類やチョコレート、砂糖等の原産国については、一切記述されていないわけです。

 

ということは、確実に海外製品のものを入れている可能性が大なわけです。

 

ポン・デ・リングを例にしてみますと。

・小麦、乳、卵、豚肉、ゼラチン、大豆、ゴマがアレルギー情報で含まれているようです。

なぜ、豚肉が入っているのかは不明ですが。

 

ユニクロ」か「しまむら」か

まず、両方とも生産国は、中国です。

 品質がどうか、価格がどうかで違ってきます。

 

去年にユニクロは、値上げを実施しました。

ウルトラライトダウンが、大ヒットしたのを気に値上げを実施したわけです。

製造国は中国製品ですが、品質は良いよいです。

ヒートテックも暖かく、良い状態を保っています。

 

しまむらについては、ボディーヒーターという製品を出しています。

同じ中国製品ですが、1年経つと、生地が伸びてしまい、腰まであった丈がお尻まで来ています。

下着類ですから、使用頻度も高いので、1年が目処なんでしょうね。

 

私は、安さの観点から、どうせ同じ中国製なら、安い方で購入するようにしています。

それがデフレになってしまうといっても・・・

 

まとめ

値下げするためには、原価を下げる必要があります。

それは、企業としては仕方ない事です。

 

原材料が日本のモノだけを使う、という時代は過ぎ去ってしまいました。

それは、デフレが加速していき、高いものは淘汰されてしまったからです。

 

私は、口に運ぶモノについては、海外製品をなるべく避けるようにしています。

衣服類に関しは、もうどれをとっても中国製しかないので、残念ながら安い製品を買うようにしました。

 

インフレが起きる事ができるか?ですが、実際にはモノ自体が安物で出来ている分けですから、付加価値をつけないと値段は上がって来ないと思います。