ビスくんのフリースタイルライフ

ビスくんのフリースタイルライフ

節約生活とともに、フリースタイルライフを目指します。

コロッケ祭り

f:id:biskun:20180715120716j:plain

びすくんです

 

夏の収穫も続々増えつつあります。

先週には、じゃがいもを収穫しました。 

biskun.hatenablog.com

収穫してはじめての料理は、カレーでしたが、じゃがいもといえばコロッケ。

コロッケといえば、コロ助、というか「お料理行進曲」を思い出します。


キテレツ大百科OP 「お料理行進曲」 full

 

家でもコロッケを大量に作り、近所の知り合いにも配りましたw

なぜ、家で作ったコロッケは美味しいのか?といつも思うのですが、、、

たしかに、お肉屋さんのコロッケも美味しいのですが、家庭の味のコロッケは一味違う気がします♪

 

男爵いもについて

ちなみに、畑で作ってるジャガイモは、キタアカリなんですよね。

そう考えると、家庭の味も徐々に変わっていく感じがします。

 

昔、たべたジャガイモは、男爵でした。

つい先日、TVで男爵いもの話をやっていました

 

川田龍吉男爵が、北海道の稲作がうまくいかない所、数種類のジャガイモから選別して、いもを函館の人に渡して作り初めたのが始まりだそうです。

通常だと、芋の名前は、土地の名前か、種類で決まるそうです。

函館いもが正式名所になるかと思ったら、男爵がつくったから、男爵いもになったとかw

称号がついた、じゃがいもは人気となり今に至ります。

 

そのTVを見た後に、キタアカリのコロッケを食べたのですが、ふと思ったのが、昔の、男爵いもで作ったコロッケの方が美味しかった気がする・・・

 

子供の時に小学校で作ったジャガイモも、そうだけど、思い出補正が掛かってる気がします。

先生「家庭にある調味料を明日持ってきてください!」

私はケチャップを持って行った気がします。

 

学校で、ジャガイモを大量に蒸して子どもたちが持ち寄った調味料でジャガイモを食べるという習わし。思い出しませんか?

 

今思うと、なぜケチャップだったのか?は不明ですが、友達が持ってきたマヨネーズにハマり、ポテマヨ最強!とか思った覚えがありますw

 

ポテマヨ、ジャガバタ明太!

家ではジャガイモが激アツです!

 

コロッケ祭り終了

近所にくばったコロッケは、大人気でした。

お返しにと、温泉卵が届いたり、お菓子に変わって戻ってきましたw

コロッケ長者だなw